痛みの強い歯を抜歯後にインプラントで治療した症例|医療法人社団ただなわデンタルクリニック

新型コロナウィルスへの対応について

  • 下北沢歯科医院
  • [京王井の頭線「下北沢」駅から徒歩4分]
  • 〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-34-5
  • 03-6886-2809
  • 下北沢ネット予約
  • 祐天寺歯科
  • [東急東横線「祐天寺」駅から徒歩4分]
  • 〒153-0053 東京都目黒区五本木2-15-4
  • 03-5725-1880
  • 祐天寺ネット予約

痛みの強い歯を抜歯後にインプラントで治療した症例

痛みの強い歯を抜歯後にインプラントで治療した症例

▼痛みの強い歯を抜歯後、インプラントで治療した症例をご紹介します。

初診時の口腔内

歯の痛みが強いという事で来院された患者さまです。当該歯の周りの骨が吸収されており、保存不可と診断、患者さまはいくつかの選択肢の中でインプラントをご希望されました。

インプラント治療の実施

当該歯と横の親知らずも同時に抜歯し、骨を周りに作る処置まで1度に行いました。

インプラント治療完了後のレントゲン・口腔内写真

インプラント治療完了後のレントゲン

その後、骨とインプラントがしっかりとくっついている事を確認し、上部にジルコニアの歯を作成しました。もし何か問題が起こった場合に取り外しができるよう、スクリューリテインで作成しました。

年齢・性別 40代 男性
治療期間 5ヵ月
治療回数 6回(消毒、抜糸を含め)
治療費(税込) インプラント治療 (上部ジルコニア含め) 407,000円
骨造成 88,000円
想定されるリスク ・経年的に歯茎が下がる事があります
・定期的にメンテナンスを行わず清掃不良の場合、インプラント周囲炎になり脱離する事があります
・骨としっかり結合せず、再オペが必要になる事があります
・糖尿病など、全身状態によっては治療が難しくなります
・骨の量によっては行う事が出来ない可能性があります

インプラントページ>>

トップへ戻る